インフルエンス・マネージメント体験セミナー
キャリアコンサルタントや研修講師の新しい企業支援ツール
~職場のパワハラ防止の新手法~
【オンライン開催】インフルエンス・マネージメント® 体験セミナー

インフルエンス・マネージメント® は、自分が無意識(気づかず)に発揮している「対人キャラクター ® 」が個人、組織・職場等にどのような影響を与えているかを認識し、自らの言動などをコントロールする手法です。
パワハラ対策、上司と部下の信頼関係の強化、心理的安全性の確保など、広くお役立ていただけます。
研修をやっても組織でパワハラが減らないのはなぜでしょうか?
上司が部下の信頼を獲得できないのはなぜでしょうか?
それは上司(行為者)が、自分の言動が周囲に与えている影響に「気づいていない」からです。だからパワハラは減らないのです。上司としての信頼が得られないのです。
- インフルエンス・マネージメントは対人関係から生じる様々な組織課題の解決に効果が期待できます。
- ☑ 自分のパワハラの可能性に気づき、未然防止や再発防止ができる
☑ 上司と部下の信頼関係が強化できる
☑ 現在の面談・ミーティングが効果的に変わる
☑ 職場の心理的安全性が向上する - コミュニケーション、人間関係づくり、面談力の向上など、現在実施している研修にインフルエンス・マネージメントを加えることによって、現在の研修がより効果的に変わります。
- キャリアコンサルタントや研修講師の方には企業支援の新しいツールとしてご活用いただけます。
パワハラ防止等の対人関係の新手法 インフルエンス・マネージメントをぜひこの機会に体験してみませんか?
当セミナーではご体験後、テーマに基づいた情報交換の時間を予定しています。
どうぞご参加ください。
- 開催日時・定員
-
- 2023年11月18日(土)10:00~11:30 30名 終了しました。
- 形式
- オンライン(Zoom) (ご参加はカメラオンでお願い致します)
- 内容
-
- 1.インフルエンス・マネージメント ® 体験 および、
インフルエンス・マネージメントの概要と活用方法について(45分)
- 2.質疑応答と情報交換(45分)※参加自由
テーマ『自分でできる働きやすい環境づくりとは』
- 1.インフルエンス・マネージメント ® 体験 および、
- 講師
- 小原 新 氏
インフルエンス・マネージメント®考案者
元 特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会会長
- 対象者
- どなたでもご参加いただけます。
- 費用
- 無料
- 申込期限
- セミナー開催3日営業日前まで
※但し定員になり次第締め切ります